1933年のRiihimaki Glassworks主催コンペで2等を受賞した『244』シリーズのひとつ。同シリーズは、1930年代に大皿やボウル、花瓶などを重ね合わせた『Riihimaki Flower』と呼ばれるグラス器のみRiihimakiより製品化されていました。
こちらは同シリーズのタンブラーで、1987年に『AALTO』という名で初めて製品化されたもので1992年まで製造。異なるサイズの入れ子によるスタッキングをメインアイデアに実用的な理由だけでなく重ね合わせた際の美しさも考慮されたデザイン。
※デッドストック。