Saara Hopea(サーラ・ホペア)は、フィンランドの女性デザイナー。
ヘルシンキの中央応用芸術学校でインテリアを専攻し、卒業後に家具デザイナーとしてキャリアをスタートさせた後、
Taito社でPaavo Tynell(パーヴォ・ティネル)のもとで製図工として働きました。
1951年にKaj Franck(カイ・フランク)からの誘いでTaito社に籍を置きつつ、フリーのインテリアデザイナーとして
Wartsila社(ArabiaとNuutajarviの親会社)のギャラリー/ショールームの家具デザインやインテリアデザインを手掛け、
この素晴らしい仕事ぶりによりNuutajarviでデザイナーを探していたKaj Franckから再び誘われ、1952年からNuutajarviのデザイナーとして加わりました。
Kaj Franckと共に戦後の新たな生活のための必需品をデザインすることを共通理念としてデザインを始め、
数多くのプロダクトやアートピースを手掛けるだけでなく、パッケージやロゴ、展示空間、Arabiaでもエナメル製品のデザインなど多岐にわたりました。
1954年と1957年には、ミラノトリエンナーレでシルバーメダルを受賞。
1959年に家業を継ぐためNuutajarviを去ることになりましたが、7年という短い期間にも関わらずガラスデザイナーとしての功績は計り知れません。
1954年から1968年まで製造。
1952年に発表されたこのスタッキンググラスは、Nuutajarviで最初期にデザインしたプロダクト。
重ねることにより省スペースに収納できる機能性だけでなく、様々な色ガラスを使って単色ではもちろん、
積み重ねることにより別の色に見えたりと食卓で戦後の暗い雰囲気を明るく華やかにしたいという想いが込められています。
スタッキンググラスのクラシックとも言うべき名品。1954年のミラノトリエンナーレに出展されシルバーメダルを受賞。
ステッカーにより、1961年から1964年に製造されたものと推測されます。
※目立つダメージなく良い状態です。